2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

hm3 SPECIAL 増刊 hm3 LIVE SPECIAL 2006

hm3 LIVE SPECIAL (エイチエムスリーライブスペシャル) 2006 2006年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 音楽専科社発売日: 2006/08/28メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (8件) を見るムックとしてはそれなりに値がはるが、下手なライブカタログ…

「地獄巡り」としての未来

そしてもう一つ、今までの様々な描写が積み重なり、成就しようとしているものがある。それは「ネギの成長」。 ネギはここに至るまでに実に大きな問題を抱えることになった。 超を止める事が正しいのか、間違っているのか。 その戦いにクラスメイト達を巻き込…

エンターテイメントとしての「戦争」

一つの漫画の世界観が成熟していき、オールラウンドなエンターテイメントと言えるような物になった時、その世界観の懐の深さを測るイベントの一つが「戦争ごっこ」といえるだろう。 結局、人間は戦争好き。不調法な言い方をすれば、「戦争は人の行うの究極の…

魔法先生ネギま! 147時間目 打倒・超計画の全貌!!

超の計画が魔法先生にも伝わり、明らかにネギ達が経験した1週間後の未来とは違う歴史が動いている。カシオペアで時間遡行したにもかかわらず。以前の描写との矛盾が生じているといっていいだろう。とはいえ、イレギュラー要素がいつくかあるのも事実。一体…

堀江由衣をめぐる冒険 TOUR FINAL ~Second Tour 2006~

堀江由衣をめぐる冒険 TOUR FINAL ~Second Tour 2006~ [DVD]アーティスト: 堀江由衣出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2006/07/26メディア: DVD クリック: 11回この商品を含むブログ (123件) を見る火力演習の前日に見ていたDVDがこれ。以前に買っ…

平成18年度富士総合火力演習 陸上自衛隊富士演習場

イベントはイベントでも、ミリタリー系イベント。(w) 友人から誘われ、滅多に無い機会と思い参加。それなりに僻地への遠征なので、前日のライブ後、その友人宅に泊り込み。とはいえ、共にライブ鑑賞した者どうしテンション上がりまくりで、声優系ライブD…

Voice in the Live〜2006 Summer〜 新宿RUIDO K4

出演者:石塚さより・小暮英麻・小島めぐみ・土屋実紀 夢の時間再び。 ついにやってきた、ぴちぴちライブ。この「Voice in the Live」は、名前が違っても、あの名作「マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ」の「ぴちぴちライブ」であることに変わりはない。番…

秋近し

朝夕の空気が少しだけ涼しかったりして、秋の気配を感じるこの頃。 その気配に身体も反応するのか、最近、夏の疲れがどっとでている感じ。 家に帰ると、まるで痺れ薬を盛られたかのように体が動かなくなったりw。 そんな時に限ってDVDレコーダーも疲れが…

[ネギま!]魔法先生ネギま! 146時間目 打倒、超!マル秘大作戦!!

タイムスリップした先は麻帆良祭最終日の空の上だった。 ここでも一週間の時間移動が行われている。超に罠にかけられ一週間後に飛ばされたのが彼女の思惑によるものだったとしたら、この想定外の大跳躍も彼女の意思が絡んでいる可能性は高い。つまりぎりぎり…

Voice in the Live〜2006 Summer〜 の予習

何故だか謎の予習(w) 石塚さより 4人組の水妖ダークラヴァーズの一人 イズール役。 最古参の敵役にして、やられキャラ。ダークラヴァーズのリーダー的存在で、おかしなキャラの多いピッチ中、比較的まともな性格。その為損な役回り。 持ち歌無し。 小暮…

NANA MIZUKI LIVE UNIVERSE 2006〜summer〜 パシフィコ横浜国立大ホール

今回の水樹奈々は絶好調だった。「前日に精のつくものを食べた」とかいっていたが、本当にあらん限りの力を出し尽くして歌っている感じだった。時にはなにかの降り立った依童の如き状態に。「リプレイマシン」などは本当にすごかった。こうなってしまうと、…

ワンダーフェスティバル2006夏 東京ビッグサイト東3−6ホール

声優イベントにうつつを抜かすという選択肢もあったのだが、ここはやはりワンフェス、物欲に支配されて行動するのが吉と全体を見てまわる。 やはり「なのは」系の台頭が目に付く。他には、前々から人気のTateとか、ケロロとか。ただ、その他の小さなアニ…

TBSアニメフェスタ2006  文京シビックホール

「あさっての方向。」ゲストトークの途中から参加。幕張で見た伊藤静が、こっちのステージでも喋っているしw。声優さんも大変だ。 これの第一話が見れなかったのは残念。 ローゼンメイデン特別編 「水銀燈のラジオ収録」という、おそろしく強力なネタを披露…

C3×HOBBY キャラホビ2006 幕張メッセ

一体この土日はどれだけのイベントが重なったのか。 今年の夏はリーズナブルな巨大イベントの数が極端に減り、このキャラホビはとても貴重なイベントだというのに。 主な目的はストパニ関係。 RADIO ToHeart2公開録音 TH2公録に慣れていないらしく、ラジオ…

[ネギま!]解析:「神鳴流 浮雲・旋一閃」とは、どんな技だったのか

ハマノツルギ完全版の重さを推測しなおしたのは、この技の解析に関わるから。 この技は102時間目(第12巻54P)において、オーバーフローしてハマノツルギを振りかざした明日菜に対して刹那がかけた技。しかし、その描写において、発動コマ、途中コマ、終…

[ネギま!]前提:ハマノツルギ完全版の重さ

ネギパ!Vol.1において「ハマノツルギ完全版」の重さが推定4キロと表示されたが、これは明らかにおかしい。 ハマノツルギの長さは推定190センチ。これは明日菜の身長からするとそんなものだろう。 では、体積はどのくらいだろうか。 長さ160センチ…

[ネギま!]ネギパ! Vol.1 神楽坂明日菜

ネギま!パーティーBookネギパ! 1 (1) (KCデラックス)作者: 週刊少年マガジン編集部,赤松健出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/08/17メディア: コミック クリック: 9回この商品を含むブログ (56件) を見る外見は薄いが、内容的にはバラエティ豊かな感じでな…

「momo-i quality 〜ベスト オブ モモーイ」発売記念トーク&握手会&ライブ 石丸電気SOFT2

追記

わあ! 一日暖かい部屋に置いておいたら、「ぷるぷるポポリン」が「ばぶるポポリン」化している! とろけて手で掴めないw。 あ、でも結構美味しいかも。

コミケ70 戦利品2

ガンホーショップにて 「ぽりん焼饅頭」 「ぷるぷるポリン」 「ポリンマカロン」 を購入。「ぷるぷるポリン」はマシュマロのようだ。 この手の無意味で少し危険な臭いのする食べ物を買うのは、結構好きだったりする。 「ぽりん焼饅頭」H18.8.18、「ぷるぷる…

コミケ70 戦利品

イベント限定グッズは「ぼったくり」とか「後でゴミになるかも」とか思っても、その一瞬欲しければとりあえず買っとけ、というのが鉄則だが、今年の企業ブースのぼったくり度はかなりのものだった。 特にひどいのが前々から言われていた「スタチャブース」の…

[イベント]コミケ70 3日目 「光あれ!」とハルヒは言った。

今日は、メインとも言える男子向けの日。 なんといっても驚いたのが、ハルヒ本の多い事。見渡す限りハルヒ、ハルヒ、ハルヒ、ハルヒ。 これほどの大きな流れは、やはりエヴァ以来ではないか、と思えるほど。まあ、エヴァの時はコミケの規模自体が膨れ上がる…

コミケ70 3日目 なのはグッズその後

少し気になってネットオークションを検索すると膨大な数のなのはグッズが。あーあ。 で、公式ページではお詫びと販売方法変更のお知らせが。 「来店証明」って・・・。それじゃ初日だけ行ってCDだけ買って帰った客はどうなるんだろう。それに、カタログで…

コミケ70 3日目 声優見学

今年のコミケ内声優イベントは3日目に集中。それも、1時前後に主なものが集中した為、あまり見る事が出来なかった。 メインは後藤邑子で、その他、福井裕佳梨、伊藤静、藤村歩、小林ゆう、稲村優奈、酒井香奈子などを流し見する。ほとんどが握手会など販促メ…

コミケ70 1日目

主に企業ブースを目当てに。 大体のお目当ての物は手に入ったが、最大の目的地には当初近づく事すら出来ない。 その場所とは「なのはブース」。 企業ブースに入ってすぐの客が、「なのは」「月型」「その他」の三つの流れに分かれているかの勢い。根性の無い…

[ネギま!]ネギまの新展開

「ボンボン」で連載という事は、更なる低年齢層をターゲットにしているという事。 そして、アニメでは全クラスメイトに複数のカードが登場とか。 …これってトレーディングカードゲームへの展開という事ではないだろうか。 「ネギま!?カードゲーム」か。い…

[ネギま!]ネギパーティの向かう先は?

ところで、今回の時間跳躍、何故だかいつもと違うようだ。 幾つか推測してみる。 1.今いる世界自体、超によって作られた独自の歴史を辿る世界。だから、そんな世界で時間跳躍すると感覚も違う。 ・・・これならば、単純にこの時間遡行で超の計画を阻止する…

乗り遅れた者の運命は?

前回までの展開で、時間跳躍にどう考えても間に合いそうもなかったのが楓。実は刹那の紙型が身代わりを務め、先に向かっていてぎりぎり間に合った。ところでこの場合、もし仮に楓が時間跳躍に間に合わなければどうなっていたのかを考えると、結構難しい。 ま…

世界樹の起源は?

蟠桃といえば、西遊記に出てくる蟠桃園の9000年に一度実を結び食べると不老不死になるというものが有名だが、周期毎に発光するという設定から結びついた名前だろうか。蟠とは平たいという意味で、普通に実在する平べったい桃らしいが。 確かこの世界樹は樹高…

チビ助の末恐ろしい素顔

たどり着いた先は世界樹地下120m、やはり40分下り続けたのは幻覚の効果だったのだろう。でなければ4倍以上は低いはず。だとすれば、なぜあのお子様は階段の幻覚をつづけなかったのか、という気もしてくる。直接対決などしなければ幻覚が破れる可能性も低か…